こんにちは、新田です。
2024年から始まったアルケミスト。
大好評につき、〝第二弾〟を開催することになりました。
アルケミストとは、
「錬金術」を学んでいく講座です。
錬金術は、物質としての金(ゴールド)ではなく、
「心の中にゴールドを錬成する」
というもの。
目に見えない「心」の中で、
いかにして〝化学反応〟を起こして、
ゴールドを作っていくのか??
そこに挑戦していくのがアルケミストです。
2024年は、このアルケミストを通して、
多くの人が人生を〝激変〟させました。
まるで別人に・・・!?
アルケミストで「錬金術」を学んでいくと、
自然と、心の中で化学反応が起こっていきます。
例えば、氷に熱を加えていくと、
水になり、水蒸気になり・・・という感じで、
同じ物質とは思えないような変化が起きますよね。
それは「心」も同じです。
錬金術を実践することで、
〝意識の変容〟が起こり、
短期間で、まったく別人のようになるのです。
せっかくなので、去年、アルケミストに参加して
別人のように生まれ変わった人の事例を、いくつか紹介しましょう。

彼は、ノート術の本で累計48万冊のベストセラー作家にして、
「ノート術」でいうと、日本で彼の右に出る人はいないくらいの
〝第一人者〟と呼べる人物です。
でも、アルケミストに入って、錬金術を学んでいくうちに、
「今まで自分が手に入れたものは、本当に自分が求めていたものではなかった・・・」
と気づいたそうです。
確かに、有名になり、お金もたくさん入ってきて、
多くの人に感謝されて、
普通に考えたら「大成功者」です。
でも、そんな彼が、
「もう一度、ゼロからやり直します。」
と言うのです。
まっぷぅは、

リセットしてやり直そうなんて、そんなことできないと思う。
でも、そんなわたしだからこそ、
ゼロからやり直そうとする、その姿勢が、
きっと多くの人に
希望と勇気を与えると思うんです。
と話していて、
これを言っている時のまっぷぅの顔、
めちゃめちゃ輝いていました。
その後、まっぷぅは、
ずっと探し求めていた究極のノートである
「循環ノート」を完成させます。

まっぷぅは、ずっと、
「これまでの歴史上に存在しなかった、
使う人の人生(運命)を変える究極のノートを作りたい!」
と言っていて、その夢がついに叶ったのです。
でも、これで終わりではありません。
このノートを、世界中に広げていくために、
まっぷぅの新たな挑戦がこれから始まります。

迫くんも、錬金術を学ぶことで、人生を激変させた人物のうちの1人です。
彼は、20代で年商10億を稼ぎ、
ひたすら欲望を満たす人生を送っていたけど、
それによって残ったのは「虚しさ」だけで、
この先の人生、どう生きていこうかと悩んでいました。
当時、彼は、あまりに不摂生な生活により
体重がみるみる増えて、体もボロボロで、
ついに、医者に余命宣告をされるまでになりました。
しかし、そんな彼は、そこからたった数ヶ月で、
「真の教育を実現させたい」
という〝志〟に目覚め、
それまで1日1時間も働いておらず、
毎日飲み歩いていたのが、
毎日18時間働くようになり(約20倍!)
1年前と同じ人物とは思えないくらい
大きなスケールで物事を見るようになり、
体のあちこちがボロボロだったのも、完治しました。

(スケールは大きくなったけど、見た目は小さくなりました!)
ちなみに、迫くんは、元々かなりのリアリストで、
錬金術とかも「怪しい、、、」と感じていたそうです。
しかし、これが単にオカルティックなだけの話ではなく
地に足ついた考え方(思考、背景)があると分かり、
日常やビジネスに取り入れていこうと思ったそうです。
結果、現実も(良い意味で)大きく変わりました。
まっぷぅも、迫くんも、
近所に引っ越してきて、今では毎日会って話しています。
彼らの、一体どこが変わったのか??
ビジネス的な「売り上げ」とか「フォロワー数」とか、
そういった表面的な部分だけではなく、
特に大きく変わったことと言えば、
「人(お客さん、スタッフ)との関わり方」
です。
つまり、
単に「ビジネス上」の付き合いをして
表面的に仲良くしてるだけ、とかで終わらせず、
「ご縁を大事にしていきたい」
と思い、
これまで以上に、一人一人と、深く、濃く、
徹底的に向き合うようになったのです。
そうした先に生まれるもの・・・
それが、
〝関係性におけるゴールド〟
なのです。

これが、今回のアルケミスト2における
大事なテーマでもあります。
ゴールド・・・
それは、「決して失われることのない価値」を持つものです。
もともと、「お金」というものも、
「ゴールド」を担保にして、価値が生まれました。
(なので、本来は「お金」そのものに価値があるわけではないのです。)
今は、新しい暗号通貨が次々と生まれていき、
価値の担保が何なのか、分からなくなってきていますが、
根源を辿ると、「ゴールド」に価値があるのです。
アルケミスト2でテーマにしていきたい
「関係性におけるゴールド」
とは何なのか?というと、
〝関係性において、絶対的な安心感がある〟
ということです。
最近、こんなことがありました。

子供も何人かいて、
旦那の給料だけだと、家計が少しタイヘン・・・
そう思った奥さんは、ビジネスを始めることを決意します。
すると、順調に収益が伸びていったのです。
「これで家計も、だいぶ楽になった!」
と一安心。
しかし、そんなある時、旦那さんから、
「あまり仕事を頑張らないでくれ」
と言われるようになったのです。
彼女は、家事や子育てのほとんどを1人でやっていました。
その分、旦那さんが外でお金を稼いでいたわけですが、
最近、その旦那さんの収入を、奥さんの方が上回ろうとしていたのです。
すると、旦那さんは、
奥さんの収益がこれ以上上がらないように、
まるでブレーキをかけるようなことを言うようになったのです。
決して、わざと邪魔しようとするわけではなく、
〝潜在意識的に〟邪魔してくるのです。

例えば、
わざと気を引いて、ビジネスに集中できないようにしたり、
「最近、頑張りすぎてて、君の体が心配だ。
しんどそうにしてるし、そんな無理しなくていいんじゃない?
もっとのんびりやろうよ。」
と言ってきたり・・・
それを聞いた彼女は、

お客さんのために頑張ってるのに、
なんで勝手に「疲れてる」とか決めつけるの??
と思ってしまったそうです。
そして、潜在意識的に邪魔してくる旦那のことを、
だんだん、疎ましく感じるようになってしまったのです。
さて、どうして旦那さんは、このような行動を取っていたのか・・・?
嫁に自分の収入を超えられたらプライドが傷つくから??
それもあるかもしれませんが、根底では、こう思っていたのです。

もう夫婦としてやっていく意味は無くなって、
自分は捨てられてしまうのではないか・・・?
・・・と。
どうしてこう思うのかというと、
二人を繋いでいるものが、〝お金〟しかなかったから
なんですね。
だから、奥さんの方がお金を自分で稼げるようになってしまったら、
旦那と一緒にいる意味が無くなってしまうわけです。
実は今、こういった夫婦が、世の中で非常に多いのです。
旦那は、
「お金を稼いでるから(オレが養ってるんだから)」
という理由で、家で偉そうにする。
それに不満を持ちつつも、
旦那がいないと生きていけないから、黙って従う嫁。
そして、旦那に依存せずに生きていけるようになろうと、
必死にお金を稼ぐのです。
お金を稼ぐ目的が、
「旦那から解放されて自由になるため」
になってしまってるわけです。
夫婦関係だけではありません。
世の中の人間関係のほとんどは、
「条件付き(お金のため、メリットデメリットがあるから)」
だったり、
「支配・依存の関係」
だったり、
「言いたいことを言わずにゴミを溜め続ける関係」
だったりするのです。
そして、
メリットが無くなったら、
都合が悪くなったら、
あっさりと切ってしまう・・・。

そんな、冷たい人間関係ばかりが溢れかえっているのです。
この根底には、
「面倒臭い」
があるのです。
人間関係って面倒臭い。
価値観が違う人と付き合うのは面倒臭い。
夫婦って、面倒臭い。
だから、
いかに面倒臭くない関係だけを作るか?
ばかり考えて、薄っぺらい関係しか作らずに生きていってしまうのです。
また「別の事例」を見てみましょう。

とある男性経営者は、ビジネスで大きなお金を稼いだのですが、
彼は、ある日、知人に連れて行った「キャバクラ」にハマってしまいます・・・。
どうしてキャバクラにハマってしまうのか??
それは、キャバ嬢は、
「耳心地の良い言葉」
だけを、自分に投げかけてくれるからです。
他の人は、耳の痛いこと、面倒臭いことをたくさん言ってくる。
でも、この子(キャバ嬢)だけは、常に自分を褒めてくれる。
もちろん、心の中で「キモッ」とか思っているかもしれませんが、
それを一切顔に出さずに、いつも笑顔を振りまいて、
100%自分を肯定してくれるので、だんだん、
「自分のことを本当に理解してくれるのは、このコだけだ」
とか思うようになっちゃうわけです。
そして、
「もう、他の人と付き合うのは、面倒臭いな・・・」
と思うようになってしまう。
こうなっていくと、どんどん、人間関係が崩れていきます。
仕事においても、
「自分のことを理解できないようなクズとは関わりたくない」
とか思うようになり、どんどん傲慢になり、
自分がマウントを取れる人、素直にペコペコ従ってくれる人だけを可愛がり、
そうじゃない人はすぐに切る。
そんな人間関係しか作れていないから、
常に心の中は「孤独」なのです。

その「孤独」を唯一埋めてくれるキャバ嬢も、
「この子との関係は、お金ありき」
なんだと、どこかで分かっているから、
それが「ニセモノの安心感」なのだと気づいているから、
「いつか、自分はひとりぼっちになるかもしれない」
という恐怖が、心の中で大きくなっていくのです。
恐怖で怯えつつ、
でも、キャバ嬢にお金を払って
「ニセモノの安心感」を得ることで
自分の心の中のセカイがどんどん壊れていくのを、誤魔化し続ける
キャバ嬢はいつも、
「すごいよね〜!」
「ホント、カッコいいよ!」
そんな言葉を投げかけてくれる。
そうして得た「自信」は、
まるで、地盤がゆるい土地に建てた高層ビルのよう。
ちょっと地震が来たら、その自信は一瞬で崩壊してしまう。

そんな脆弱な心のまま、ビジネスなんかやっちゃいけないんですよ。
なぜなら、ビジネスをやるということは、
多くの人の人生を背負うということだから・・・。
今だけ
金だけ
自分だけ
そんな気持ちでやっていたら、
いつか、必ず崩壊します。
今、世の中で、そうした関係性が蔓延しているからこそ、
改めて、このアルケミスト2を通して、
「関係性におけるゴールドを作る」
ということを、一緒に学んでいきたいと思っています。
そして、「関係性」における「新しい雛形」を作り、
それを世界中に広めていくこと。
これを、本気でやっていきたいのです。

最初に紹介した2人は、
「一緒に世界を変える仲間」
だと思っています。
彼らだけではありません。
アルケミストでは、数々のドラマがあり、
1人1人のストーリー(神話)が創生されていきました。
参加者だけでなく、
僕を含めた講師メンバーも、
色んな壁を乗り越えて、
ひと回りもふた回りも大きく成長しました。

改めて、この〝アルケミスト2〟を通して、
「錬金術を使って、一緒に世の中を変えていく仲間」
を集めていこうと思っています。
世の中変える?!
なに、厨二病みたいなこと言っちゃってんの??
って、思われるかもしれません。
でも、僕らは、大真面目に、
「今、この活動が、数百年、数千年の未来を変える」
と本気で思っています。

逆に言えば、
今、僕らが立ち上がらなかったら、
何もせずに指を咥えて黙って見ていたら、
〝この世界は崩壊する〟という危機感を持っています。
唐突ですが、
人類が滅ぶ時って、どんな時だと思いますか??
大災害が来た時?
隕石が衝突した時?
戦争が起こった時??
確かに、その通りなんですけど、
その前に、
「人々の関係性に、〝あたたかみ〟が失われた時」
だと思うのです。
みんなが、燃えなくなり、人とまともな関係を築かなくなって、
孤独になっていった時・・・
きっと、人々は、「生きる意味」を失い、もっと言うなら、
「人類として存在する意味」を失ってしまいます。
人類は、神話を持ち、長い歴史を持ち、
その中で残った様々な人たちの「生き様」があり、
その「想い」を受け継ぐ人たちがまたいて、
そうして今、必死に生きている中で、
困難、壁をともに乗り越え、そこで生まれる絆があって、
その「繋がり」の中で存在し、次の世代にバトンを渡していく。
それが、人間というものです。
今、もっとも人類にとって〝見えない脅威〟となるものは、
「AIの登場」
でしょう。

確かに、AIは、非常に便利で、
AI無しの生活(ビジネス)は、もはや考えられなくなりました。
あと1〜2年もすれば、
おそらく、人間とほとんど変わらないくらいの会話が
AIとできてしまうでしょう。
しかし、確かに便利な反面、
これから起こるであろう〝あること〟が予想されます。
きっと、AIがこのまま進化していった先の世界では、
「もう、面倒臭い人間関係に疲れた。」
「AIと会話してる方がラクだし、それでいいや!」
そんな人が、急増するでしょう。
学校の宿題も、大学のレポートも、AIにやらせたらいい。
なんなら、友達もいらない。
結婚とかダルいことしなくていい。
調べたら何でも出てくるんだから、
勉強も必要なければ、働く必要もない。
AIにやらせて、好き勝手生きてたらそれでいいじゃん!
・・・みたいな人が、どんどん増えていくことは容易に想像されます。
そして、AIの学習能力が上がっていくことで、
自分のことを深く理解してくれるようになります。
AIには自我なんて無いので、
どんな自分をも、100%肯定してくれます。
キャバクラ以上に、一切の否定をせずに、受け入れてもらえる。
これが「毒」になるんです。
(お金を払わなくていい分、よりタチが悪いかもしれません。)

人と関わらなくとも、(ニセモノの)安心感を得られて、
面倒臭い関係を作らずに済む。
それで、後は、好きな時に、好きなことだけやって生きていけるなら、
もうそれでいいや・・・。
そんな人たちが増えたら、
人間は、どんどん堕落し、
どんどん傲慢になり、
まわりに無関心になり、どんどん冷たくなり、
自分の勝手気ままに生きて・・・
その先に、どうなるか・・・?
かつて「マトリックス」や「ターミネーター」で描かれたような
AIに支配される世界が、現実のものとなるかもしれないですよね。
そうなる未来も、大いにあり得る。
だけど、そうじゃない未来だってある。
人々が、改めて、「関係性におけるゴールド」を作っていき、
AIを活用しながら、もっと高い次元で、みんなと繋がっていく
そんな世界を作れる可能性だって十分ある。
今というこの瞬間は、
世界がどっちに進むか、
その大きな分かれ目なのです。
希望か、滅亡か──

ちょっと、ここから、ぶっ飛んだ話をさせてください。
これまで、歴史上、
「大きな時代の変わり目」
というのが、定期的にありました。
たいてい、その時は、
「大きな戦い」
あるいは
「大きな災い」
と共にやってきます。
そして、その「時代の変わり目」において、
偉大な人物たちが、多数活躍したのです。
例えば──
幕末には、維新志士たちが命を懸けて、
この国の未来を切り拓こうと立ち上がりました。
彼らは、自分たちの利益のためではなく、
〝まだ見ぬ時代〟のために、志を燃やし、行動したのです。
大東亜戦争では、圧倒的な列強を前にしても、
この国を守り、アジアの独立を信じて戦った日本人たちがいました。
賛否の枠を超えて、
そこには〝自分の命を超えるもの〟のために生きた人々がいたのです。
中世ヨーロッパでは、地動説を唱えたガリレオや、その意志を継ぐ科学者たちが、
宗教権力の弾圧に抗いながら、「真実」を追い求めて戦い続けました。
例え自分が殺されても、次の人に意志を受け継いでもらう・・・
そんな「想いのバトンリレー」によって、「地動説」の正しさが証明されました。
アメリカでは、キング牧師をはじめとする多くの黒人たちが、
自由と平等を求めて、命を懸けて差別の壁を打ち壊しました。
彼らの行動が、今の〝当たり前の世界〟を築いてくれたのです。
そう。
歴史の転換点にはいつも、〝立ち上がった人々〟がいた。
彼らは、〝見えないもの〟を信じて、
まだ存在しない未来のために、「今」を懸けた。
そして今──
あなたは、この時代の、ど真ん中に立っている。

現在、この世界において、
過去、類を見ないくらいの、
大きな戦いが、すでに起こっているのです。
確かに、戦争という「目に見える形」では、
起こっていないかもしれない。
でも、「見えない世界」では、もう始まっている。
本当に恐ろしいのは、
第三次世界大戦が起こることでも、
大災害が来ることでもありません。
もっと怖いのが、
〝人々の関係性におけるゴールドが失われること〟
です。
人々から〝あたたかみ〟が消えて、
人間が、〝人として〟生きている意味を失ってしまうこと。
こっちの方が、はるかに恐ろしいことです。
今、確実に、人類は、
AIに頼りすぎて、本来の心の感受性を失いつつあります。
そして、その「最悪の未来」は、
確かな感触を持って、着実に近づいているのです。
だからこそ、僕らは日々、必死に考えていかないといけません。
「何のために、今、この時代に、
生命(いのち)を授かったのか?」
ということを・・・。

もっとぶっ飛んだ話をさせてください。
仏教などで言われている
「輪廻転生(生まれ変わり)」なるものが
もし、本当にあるとするなら・・・
きっと、今って、
歴史上の偉人たちが集結していると思うんです。
ヨーロッパから
中国から
インドから
ありとあらゆる国から、
この日本に集まってきている。
なぜ、日本なのか??
今、世界の命運を握っている、
その「鍵」となるのが、他でもない日本だから。

今って、
ここで世界がどっちに進むかで、この先の未来が大きく変わる
それくらい大事な瞬間です。
そして、偉大な魂を持っている人は、
直感的にわかるんです。
この時代の空気感なるもの──
これから巻き起こる、とてつもなく壮大な〝何か〟
その中で、自分に与えられた使命を
果たさなければいけないことを──
だから、この時代に、あえて日本に生まれてくる。
でも、それって大変そうだよな、、
そんな命をかけて戦って、悲惨な目に遭うより、
もっと平穏に生きたいな、、
って、そう思うかもしれません。
確かに、これまでの時代においては、
本気で世の中を変えたくて、
世界の「闇」と戦った人たちって、
あまり良い人生になってないように見えます。
中には、知らないところで、消されてしまった人もいるでしょう。
この世界の闇は、あまりにも大きいから。
でも、今は、そんな時代ではありません。
正しいことをして、悲惨な目に遭うなんて、そんなことあってはいけない。
じゃあ、どうすればいいのか?
「1人で戦わない」ことです。
今という時代は、
各時代で活躍した〝歴代の偉人たち〟が集結して、
一緒に時代の波に立ち向かう時
なのです。
別に、「歴代の偉人たち」というのは半分冗談(比喩)で言っているだけで、
前世とか生まれ変わりとか、そんなの関係なく、
同じ「想い」を持っている人は、全員協力して立ち上がったらいいんです。
そしたら、きっと、とてつもなく面白いことができるはず。
だって、今って、こんなすごい時代、これまであり得なかったんですよ。
個人で、何十万人、何百万人に普通にリーチできてしまう・・・
有史始まって以来、こんなこと、あったでしょうか??
ここで立ち上がらないなんて、もったいないですよ。

いや、自分なんて・・・
って、そう思うかもしれません。
でも、分かんないですよ?
今は、まだ、何もないだけかもしれない。
魂のスイッチが入っていないだけで、
もし、そのスイッチが押された時に、
急に才能が目覚めて、突然意識が目覚めて、
見ている世界がガラリと変わることも十分にあり得ます。
そうしたら、
圧倒的な影響力をもってして、
多くの人の人生に深く影響を与える
そんな存在になるかもしれない。

いや、というか、別に、
そうなれなくてもいい
んです。
後で詳しく話しますが、
今期は、「植物(草花)」を使った錬金術をテーマにします。
草花って、1本1本は、とても弱い存在ですよね。
動物が襲ってきたら、一切抵抗できない。
だけど、草花には、とてつもない〝強み〟があります。
それは、
「一斉に咲く」
ということ。
これが、彼らが、この地球上で、
どんなに引っこ抜かれて、切られて、食べられても、
数十億年という長い年月を生き残ることができた
最強の戦略なんです。
彼らはまるで、
見えない世界で連絡を取り合っているかのように、
一緒に、〝その時〟を伺っている。
いつも、〝空気〟を感じている。
待って、
待って、
待って、
・・・あと少し・・・
〝よし、今!!〟
というその時に、
一斉に花開いていくのです。

さっきまで荒野のようだった色の無い世界。
それが一瞬にして、彩りのある世界に変わるのです。
1つ1つは、〝弱い存在〟のはずなのに、
集団としてのパワーは、どんな強い動物も、決して勝てない。
その圧倒的に雄大な姿は、
〝ただ存在するだけで、美しい〟
そう思える。
その「美しさ」をもってして、
彼らは一斉に、地球を浄化してくれます。
壮大な植物たちの中にいたら、
一切の言葉を介さずに、
「ただそこにいるだけで、自然と癒される」
そんな存在なのです。
まさに、
「地球上の全ての生命にとってありがたい存在」
と言えます。
人間は、逆ですよね。
地球上の全ての生命にとって、迷惑な存在ですから。
だから、人類は、もっと植物から学ばなくてはいけない。

さて、色々ぶっ飛んだ話をしましたが、もう1つ。
時代の変わり目というのは、たいてい、
特別な〝知恵〟が降ろされるものです。
僕らは今、師匠、北極老人より、「錬金術」を教わっています。
これは、古来より、口伝でのみ伝えられて、
決して表に出ることのなかったものでした。
2000年以上前に、ユダヤで誕生した錬金術。
本来は、
「自然との調和」
を目的として作られたはずの錬金術が、
いつしか、悪用され、
「富を独占するために」
「人々を支配するために」
使われるようになってしまいました。
北極老人は、口伝でのみ伝えられてきたこの「錬金術」を、
特別な修行や、膨大な勉強をした
一部の人間だけが使えるとか、そんなものではなく、
誰でも使える形で、現代版にアレンジできないか?ということを、
長年研究を重ねて、考えてくださいました。
こうして、数千年の時を超えて、
「錬金術の奥義」が、
日本で蘇えろうとしてるのは、きっと意味があると思っています。
使うなら、〝今〟しかない
そう思っています。
錬金術なんて怪しいとか、そんなこと言ってる場合じゃない。
怪しかろうがなんだろうが、使えるものは全部使ってみてほしい
そう本気で思っています。
・・・というか、
怪しい力でも借りなければ、
ここまで闇が深い、この世界を変えるなんて、できないんですよ。

もし、あなたが、
たとえ見えない力を使ってでも、
怪しいしよく分かんないと思っても、
それでも、成し遂げたいことがあるのなら・・・
あるいは、そんな生命(いのち)を燃やせる何かを見つけてみたいと、
本気でそう思うなら・・・
「アルケミスト2」にご参加ください。
花(植物)と錬金術
アルケミスト2でお伝えするのは、錬金術の中でも、
「花(植物)を使った錬金術」
です。
「自然」と呼ばれるものは、世の中にたくさんありますが、
そのほとんどは「無生物」です。
太陽も、川も、海も、山も、星も、雨も、風も、
「生き物」ではありません。
そんな中、植物は、唯一、
「生き物」でありながら、
「自然」なのです。
だから、植物というのは、生命の中でも、
もっとも「本質」に近い存在なのかもしれません。
そして、「錬金術」においても、
鍵になってくるのが「植物」です。
例えば、「近代医学の父」と呼ばれた
パラケルスス(ホーエンハイム)という人物がいます。

彼は、医者でありながら、
医学・占星術・植物学・霊的哲学を融合させようとした
〝錬金術師〟でした。
彼の思想の中でも、特に面白いのが、
「人間の中には、宇宙(マクロコスモス)が縮小された
〝小宇宙(ミクロコスモス)〟がある」
という考え方です。
宇宙に星があるように、
心の中にも星がある。
そこでは、花や草木が咲いています。
心が疲れている人は、この草花が、ちゃんと育っておらず、荒廃しています。
逆に、
心が明るく、軽く、あたたかい人は、
内なるセカイには、美しい草花が咲き誇っているのです。
そして、「植物」というのは、
外なる宇宙と、内なる宇宙をつなぐ〝架け橋〟となる
ということを考えたのです。
この考えを、さらに発展させた、意外な人物がいます。
それが、ドイツを代表する文豪〝ゲーテ〟です。

彼は、小説家や詩人でありながら、
同時に、「科学者」でもありました。
そして、それらは「表の顔」であり、
彼が本当に研究していたのは「錬金術」です。
彼は、
🌱「すべての植物は、〝原植物(Urpflanze)〟という根源から変容して生まれたもの」
と考えました。
これは、
「一は全、全は一」
という錬金術の考え方。
そして、植物の成長は、
背景に「霊的な法則」(見えないエネルギーの流れ)があると考え、
その秘密を解き明かそうとしました。
このゲーテの研究は、様々な人に影響を与えました。
例えば、ダーウィンは、この考えを参考にして「進化論」を作ったし、
(ダーウィンは、本質を理解しないまま表面的な部分を真似て作っただけですが)

ルドルフ・シュタイナーは、ゲーテの「植物の成長」の考え方を
「人間の意識の進化」にも応用して発展させたし、

エドワード・バッチ博士は、
植物に宿るエネルギーを分類し、植物の力を使ったヒーリングの方法を研究し、
「バッチフラワーレメディ」の体系を完成させました。

数々の偉人・天才たちが、
「人間の進化の秘密は、植物にある」
と考えてきたのです。
🌱 植物は、意識に〝触れる〟ことができる。
🌱 植物は、言葉を介さずに、感情をほどいてくれる。
🌱 植物は、〝在り方〟そのもので、人を〝癒す〟ことができる。
このアルケミスト2では、
ただ単に、植物の「知識」を学ぶのではありません。
植物と〝対話〟する方法をお伝えします。
そして、一緒に、心の中のセカイに、花を咲かせていきましょう。

このまま放っておくと、
いくら物質的には豊かになっても、
心の中は荒れ果てて、砂漠のようになっていく・・・
そんな人が、どんどん増えていくでしょう。
冷え切った人間関係。
すべての植物が枯れて、カラカラになってしまう。
すると、「孤独」「虚しさ」が心の中を埋め尽くしてしまいます。
そんなセカイを、どうやって、
豊かな草花に満たされるセカイにしていくのか?!
「錬金術」を使って、
自分の〝内なる自然〟を呼び覚ましましょう。
もしかすると、それは最初、
とても静かで、かすかで、
風のような感覚かもしれません。

でも、それでいい。
むしろ、そうでなければならないのです。
時々、
「私は、過去に、こんな苦しいことがあって、
それが癒されてないから、前に進めなくて・・・」
という相談を受けることがあります。
この傷が癒されたら、きっと前に進めるのに・・!って。
ただ、その考えでいると、あまりに時間がかかりすぎてしまいます。
1つ、解決しても、
「まだ、こんな心の傷があって、、、」
と次々と出てきてしまうからです。
それを1つ1つ癒していこうとしたら、キリがありません。
じゃあ、どうすれば良いのか?
大きな物語の中に身を投じて、
自分の物語を進めていくことです。
もうすでに、種は撒かれているんです。
「こんな乾き切った、冷え切った荒野で、今更・・・」
最初は、そう思われるかもしれません。
でも、それは今が「冬」の時期で、すべての花が枯れているだけ。
そこに、太陽の光を当てていけば、
植物たちは「春」の兆しを感じてくれます。

ずっと苦しかった時期。
長い長いトンネルを進み、
「いつになったら、抜け出せるんだろう・・・?」
って思い続ける時期。
でも、ある瞬間に、新しい芽が出てくる。
「あれ?もうすぐ、変わるかも・・・!?」
その予感を信じて、待ち続けた時、
ある瞬間から、一斉に花が咲き始めるのです。
それは、誰かに見せびらかすような派手な花じゃないかもしれない。
でも、見ている景色がガラリと変わって、
気づいたら、過去の傷は、全部癒されている。
こんなにも、穏やかで、安らぎに満たされた気持ちになれるのかと、
そう思えるような瞬間──
その時、きっと、
苦しかった経験に、感謝できるようになります。
ひとりひとり、異なる花を咲かせて、
そんな仲間たちが集まり、
色んな業界を、同時多発的に、一気に変えていく。

それがアルケミスト2でやろうとしていることです。
もちろん、今回は「実践」ということで、
「ビジネス的な話」もたくさんしていくつもりなので、
現実をどう動かしていくのかという具体的な話もします。
「自分は、別にビジネスをやっていない」
とかでも別に構いません。
まずは、発信することから、はじめてみてほしい。
発信し、人が集まるようになったら、
それで、誰かを助けることができる。
ご縁を繋ぐことができ、
色んな人に、感謝されるようになります。
いつか、
「ビジネスをしたい」
と思った時に、すぐに始められるように、準備しておいたら良いのです。
そして、ビジネスに限らず、
目の前の一人と、関係性におけるゴールドを錬成してく
そんな生き方をしていくことで、
「共に同じ物語(神話)を作っていく仲間」
が増えていく、そんな人生に、自然となっていきます。
そのために、
🌱錬金術的な「生き方」「考え方」
🌱最新のビジネスのノウハウ
🌱実践するためのコミュニティ
をご用意しました。

アルケミスト2では、3つのコースをご用意しています。
-
エレメンタリーコース
(34万円)
錬金術の基礎を学んで日常に生かす
月1回リアルセミナーを
大阪or東京で開催、
オンラインでの受講も可 -
エキスパートコース
(68万円)
錬金術をビジネスに活用していく
エレメンタリーコースに加えて、
月1回の少人数グルコンを開催 -
マスターコース
(222万円)
錬金術の秘伝を習得して実践していく
エキスパートコースに加えて、
月2回の超少人数実践会を開催
まず、全てのコースに共通して、
専用の会員サイトと、専用アプリ「ALCHEMIST2」をご用意しています。

また、全コース共通で
Elementaryコースのセミナーが月1回あります。
スケジュール
Elementary | Expert大阪 | Expert東京 | Master | |
---|---|---|---|---|
予習期間(オンライン) | ||||
第1回 | 5/31(土)大阪 | 6/1(日)大阪 | 6/7(土)東京 | 6/2(月),6/3(火)大阪 |
第2回 | 6/28(土)東京 | 7/5(土)大阪 | 6/29(日)東京 | 7/16(水)〜18(金)綾部合宿 |
第3回 | 8/2(土)大阪 | 8/3(日)大阪 | 8/16(土)東京 | 8/4(月),8/5(火)大阪 |
第4回 | 9/6(土)東京 | 9/13(土)大阪 | 9/7(日)東京 | 9/14(日),9/15(月)大阪 |
第5回 | 10/4(土)大阪 | 10/5(日)大阪 | 10/18(土)東京 | 10/6(月),10/7(火)大阪 |
第6回 | 11/8(土)大阪 | 11/9(日)大阪 | 11/15(土)東京 | 11/10(月),11/11(火)大阪 |
お茶会 (自由参加) |
大阪:7/6(日)、9/23(火) 東京:6/8(日)、8/17(日)、10/19(日) |
|||
タイム テーブル |
12:00 受付開始 13:00 セミナー(第1部) 14:30 休憩 14:50 セミナー(第2部) 16:20 休憩 16:40 セミナー(第3部) 18:00 交流会 19:30 解散 後日アーカイブ版※1 |
12:30 受付開始 13:00 グループコンサル 18:00 交流会 19:30 解散 |
12:00 受付開始 13:00 グループコンサル 18:00 交流会 20:30 解散 |
(1日目) 10:00 朝茶 12:00 昼食 13:00 セミナー 18:00 御食事ゆにわ 21:00 解散 (2日目) 13:00 グループコンサル 18:00 食堂 19:00 終了 懇親会は都度ご案内※2 |
※1 Elementaryコースでは、どうしても参加が難しい場合は、後日アーカイブ版をオンラインで受講できます。
※2 Masterコースの懇親会につきましては、お店の予約の都合上、その都度ご案内させていただきます。
お客様の状況・講座の進み、具合によってはスケジュールを変動させていただく場合がございます。予め、ご了承ください。
セミナー会場
-
Elementaryコース大阪会場(第1回)ホテルフクラシア大阪ベイ〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-7-50
-
Elementaryコース東京会場(第2回)品川インターシティホール〒108-0075 東京都港区港南2-15-4
-
Elementaryコース大阪会場(第3回)ホテルマイステイズ新大阪〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島6-2-19
-
Elementaryコース東京会場(第4回)品川ザ・グランドホール〒108-0075 東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー3階
-
Elementaryコース大阪会場(第5回)京都烏丸コンベンションホール〒604-8162 京都府京都市中京区烏丸通六角下る七観音町634
-
Elementaryコース大阪会場(第6回)オーバルホール梅田〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3-4-5
-
Expertコース / Masterコース大阪会場The Premium Lounge MEVIUS〒573-1111 大阪府枚方市楠葉朝日2丁目2−2
-
Expertコース東京会場白金ビレッジ〒108-0072 東京都港区白金1丁目29-13-B1F
開催時により良い会場がありましたら、変更の可能性がございます。予め、ご了承ください。
錬金術の基礎を、セミナー形式で学んでいくもので、
セミナーは大阪と東京と、各月で開催します。
あえて両方で開催するのは、
「あちこち移動して集まった方が、面白いから」
です。
なので、大阪の方も、東京の方も、
わざわざ、現地に出向いて、みんなで集まって
一緒に学んでもらえたらと思います。
(どうしても行けないという日は、オンライン受講もできます。)
去年1期を受けられた場合はご存知かと思いますが、
まるで1つの劇を見るかのような
エンターテイメント性を重視したセミナーになっています。
もちろん、
「どうしても行けない」
という日があれば、それはオンラインで学んでもらえるよう
映像もご用意しています。
セミナーでは、僕(新田)だけでなく、
以下の講師メンバーも話します。
-
海沼光城
投資家。錬金術を使って世の中を動かしている正体は?トレードや投資を通して解説します -
相原康人
六龍法占い師。天の時を味方にする、人生バイオリズムにおける錬金術の活かし方を伝えます -
花木えりな
北極流タロット占い師。運命を超えるためのメッセージとテーマを紐解いていきます
他にも、必要があれば登場するかもしれません。
それぞれの角度から、錬金術の秘密をお伝えいたします。
そして、それを「ビジネス」にどう落とし込んでいくのか?ということを
実践形式でやっていきましょう。
具体的には、こんな話をしていく予定です。
-
- 〝無意識に流れているストーリー〟に気づくためには?
- 人は、意識していないところに「ストーリー」が流れていて、知らず知らずのうちに、そのストーリーの影響を受けています。このストーリーが、バッドエンドストーリー(悲劇のストーリー)の場合、どれだけ良い環境にいても、わざと人生が悪くなる方に自然と持っていってしまうのです。では、自分の中に、どんなストーリーが流れているのか??これをまずは〝認識する〟ことから始めましょう。
-
- 自分の心の中の風景を書き換えるためには?
- 人は、心の中に宇宙があり、花が咲いています。無意識のストーリーを書き換えるためには、心の中の風景、そこに咲いている花を育てていくことが重要です。心の中の庭〝インナーガーデン〟をどのように育てていけば良いのか?について解説いたします。
-
- 日常の習慣、行動、感情をどのように変えていけば良いのか?
- なぜか仕事が捗らない、人生が前に進まない、どうしても関係が良くならない、それらの原因は、もっと心の奥深くにあります。自分が未消化な感情、蓋をしている記憶、鎮魂されていない想い、それらを放置していると、今後の人生でずっと悪い影響を与え続けます。良くある「習慣化のメソッド」ではなく、もっと奥深くから書き換えるための方法を解説します。
-
- 真の自己を発見し、本当の自分を取り戻すには?
- 自分が今、心の底から望んでいることを叶えても、それが幸せにつながるとは限りません。なぜなら、自分が望んでいることと「魂の願い」は違うからです。魂の願いを叶える生き方をするとは、「真の自己(真我)」を見つけるということです。その時、ニセモノのストーリーではなく、「真実のストーリー」を生きることができるようになります。
-
- 植物が心にもたらす効果とは?
- 例えば、森の音を流して、森の中にいるイメージをするだけで、心が落ち着いたりしますよね?このように、植物というのは「イメージするだけで」心に作用することが分かっています。また、それぞれの香りや、形には、すべて意味があります。では、植物(のイメージ)を使って、自分の心の中に化学反応を起こすための方法について解説します。
-
- 霊格高き植物とはどのようなものか?
- 霊格の高い植物(エネルギーの高い植物)というものが存在し、これらはよく、瞑想などで活用されたりします。実際に、植物の霊格とはどのように決まるのか?それを使って自分の心のステージを上げるにはどうすれば良いのか?について解説します。
-
- インナーチャイルドの乗り越え方
- 「愛されたい」「認められたい」「凄いと思われたい」などの感情は、幼少期の記憶によって作られる場合が多いです。よくある自己啓発で言われている「インナーチャイルドの癒し方」とは全く異なる、植物を使って、インナーチャイルドを乗り越えるための方法について、解説します。
-
- 〝第三の目(サードアイ)〟を開眼させるには?
- AIが全盛の時代だからこそ、人間に求められるのは「感性」の力。しかし、現代人の多くは、この感性が眠ってしまっています。感性とは、感じる力、微細な変化に気づく力。植物と触れ合い、空気を読み、音や香り、色彩に心を開くことで、感性のチューニングを取り戻す方法を、この講座で実践していきます。
-
- 「心の季節」を知り、タイミングを掴むための方法
- 植物は、季節の流れに逆らわず、最も美しいときに咲きます。人間もまた、心の中に「季節」があり、芽吹く時、眠る時、実る時があります。そこで、自分の「今の心の季節」がどこにあるのかを見極め、無理に咲かせようとせずに、〝タイミングの波〟に乗る生き方を体得する方法をお伝えしていきます。
-
- 植物を使った「場の力」の活用法とは?!
- 植物は「場」によって、その姿や香りがまったく変わります。同じように、人もまた、どんな場所に身を置くかで、開花の仕方が変わってくるのです。そこで、〝場〟の持つエネルギーを学び、自分自身が「癒しの場」を作れる存在となるための方法を解説していきます。
-
- 「朝鮮人参」の恐怖
- 心の中の庭(インナーガーデン)というのは、実は、地面を通して他人の庭と繋がっています。そんな時に、「朝鮮人参」的な生き方をしている人がいます。「朝鮮人参」とは、自分の庭にエネルギーを集めることで、他人の庭のエネルギーを知らず知らずに吸い取って、枯らせてしまう存在です。自分がそうした生き方をしないために、そして、そこにエネルギーを取られないために、どうすれば良いのか?について解説します。
-
- なぜ「感情」こそが人生を動かすエネルギーなのか?
- 論理や理屈では動けないことがあります。でも、感情が動いたとき、人は驚くほどの力を発揮する。怒り・悲しみ・喜び・ときめき──これらの感情を〝燃料〟として、人生を加速させる使い方を学びます。感情を「敵」にせず、「味方」に変えていくのが、この講座の真骨頂です。
-
- 見えないものを見えるようにする訓練法とは?
- 霊感や直感と呼ばれるものは、一部の特別な人にしか備わっていないわけではありません。感性を磨き、「見えないものを感じる力」は誰にでも備わっています。それは「正しいトレーニング法」を知っているかどうか?の違いです。 植物と繋がりながら、微細な気配を察知し、目には見えない〝世界の襞(ひだ)〟を感じるためにはどうすれば良いのか?について、お伝えします。
-
- 「植物意識」と繋がるためには?
- 植物には、自我はありません。でも、確かに「意思のようなもの」を感じる瞬間があります。その静けさの奥にある、植物の意識(エナジー)に触れることで、自分の心の「ノイズ」が静まり、深いチューニングが起こります。この感覚を掴むことが、〝植物と共に生きる〟第一歩です。
-
- SNS時代における「魂の発信」とは?
- 今の時代、自分の言葉で発信することが、影響力を持つ最もシンプルな方法です。しかし、発信を続けていると「数字」や「評価」が気になり、本当の想いを見失ってしまう人も少なくありません。〝魂の震え〟から発せられる発信──数字やトレンドではなく、「本質の言葉」による発信とは何なのか?について、植物の知恵と錬金術の視点から紐解いていきましょう。
-
- 「言葉の呪い」を解くにはどうすればいいか?
- 何気なく言われた一言が、何年も心に刺さっている。あるいは、自分自身に対してかけ続けている〝自己否定の言葉〟。言葉には「呪い」も「祝福」もあります。植物を使って、心の奥深くに刻まれた〝言葉の傷〟を解きほぐす方法をお伝えします。
-
- 「根を張って生きる」とはどういうことか?
- 情報過多の時代、流されるように行動してしまい、自分の中心軸を見失ってしまうことがあります。そんなときに大切なのは、植物のように「根を張ること」。そこで、人生において〝根を張る場所〟の見極め方、そしてどんな風が吹いても折れない「軸」の育て方を実践的に学んでいきましょう。
-
- パートナーシップにおける〝無意識のストーリー〟とは?
- 夫婦、恋人、ビジネスパートナー──どんな関係性にも、〝過去のストーリー〟が影響しています。「また傷つくかも」「きっとわかってもらえない」──そんな無意識の恐れが、今の関係性に影を落としているのです。それらのストーリーを植物の癒しと共に見つめ、関係性の再錬成を目指していきます。
-
- お金に対する〝感情の正体〟を解き明かす
- お金が欲しいのに、なぜか受け取れない。稼げるようになったのに、どこかで罪悪感を感じてしまう。そんなお金にまつわる感情には、「恐れ」「飢え」「支配」など、根深い感情が関係しています。そこで、お金という「現代の錬金術」の仕組みと、お金が自然と集まり、循環させることができる体質の作り方を、お伝えします。
-
- 感性と論理を融合させる「錬金術的思考法」
- ビジネスにおいて、感性だけでもダメ。論理だけでも動けない。今求められているのは、その両方を融合させる〝錬金術的思考〟です。右脳と左脳、感覚と構造──植物の持つ「美しさ」と「機能性」をヒントに、 感性を軸にした意思決定と発信の仕方を学んでいきましょう。
-
- 魂が開花する「条件」とは?
- 植物には〝その花が最も美しく咲く場所・気温(条件)〟があります。それと同じように、人にも〝魂が最も発揮される条件〟が存在するのです。それは、地理的な場所かもしれないし、仲間かもしれない。魂がよく育つ「磁場」を見つける感性を、共に育てていきましょう。
-
- 植物から学ぶ「コミュニティビジネス」の本質とは?
- 理想のコミュニティの形は、植物から学ぶことができます。たくさんの人と繋がっているのに、孤独を感じる──そんな時代において、本当の意味で心が繋がるコミュニティとは何か?仲良しグループでも、ただのビジネスの集まりでもない。〝魂の響き〟で繋がる、植物的なネットワークを創るための視点と在り方を学びます。
などなど・・・
これはあくまで一例ですが、他にも、たくさんの話をしていきます。
また、毎回のセミナー後は、交流会の時間もあります。
ゆにわで作った美味しいごはんを食べながら、
講師メンバーと交流していただけます。

エキスパートーコース
さらに、Expertコースは、
Elementaryコースに加えて、
「月1回のグループコンサル」
が付いています。
(大阪クラス、東京クラスのいずれかを選択できます。)

このグルコンでは、
Elementaryコースの内容をさらに日常で深めてもらいます。
ビジネスのことでもいいですし、
夫婦関係のことでもいいですし、
何でもご相談ください。
また、エキスパートコースの方には、
アプリの「メッセージ機能」を解放しますので、
もし講座受講中、どうしても困ったことがあったら、
いつでもメッセージを送ってきてください。

あるいは、大阪の楠葉にある、
「プレミアムラウンジ MEVIUS」
にいつでも来てください。
(たまに閉館日もあるので、それはスケジュールをご確認ください。)

僕や、他の講師メンバーもちょくちょく来ていますし、
誰かは必ずいるので、そこでご相談いただけたら、
情報は全員で共有しています。
こちらも、うまくご活用いただけたらと思います!
マスターコース
最後に、マスターコースでは、
錬金術の最も深い部分をお伝えするとともに、
ビジネスに関しても、濃く関わって、見ていきます。
この半年間の間で、
「一番、深く、濃く関わっていくメンバー」
です。
少人数だからこそ話せることもたくさんありますし、
かなり本音を言い合えるようになるハズです。
実際に、前回やった講座でも、
この最上位クラスでは、
毎回、お互いのビジネスをアドバイスし合って、
セミナー以外の時もよく会うようになって、
本当に仲良くなりました。
実際に、楠葉に引っ越してきた方もいれば、
離れていても、全国で、一緒に活動していく仲間が
たくさん増えました。
それにあたって、マスターコースの方は、
エレメンタリーコース、エキスパートコースの内容に加えて、
さらに2日間、マスターコース専用の、
少人数でやる特別回を用意しています。
(大阪の楠葉でやります。)
さらに、
京都綾部の合宿施設「綾部ゆにわ」にて、
2泊3日の合宿もやります!

僕も、一生付き合える仲間を作るつもりで
関わっていきますので、
(もちろん、他のコースも同様なのですが)
「本気で一生の仲間を作っていきたい!」
と思われるなら、ぜひ、このマスターコースに来ていただけたらと思います。
個別コンサルを
希望される方
エキスパートコース、マスターコースの方を対象に、
「個別でビジネスの相談に乗ってほしい」
という方を対象に、
「オプション」
という形で、セミナーとは別の日程で、
個別コンサルをやる時間を設けることができます。
「個別でコンサルして欲しい」
「会社に来て企業研修して欲しい」
「スタッフを呼ぶから一緒に話して欲しい」
「夫婦で話を聞きたい」
「がっつり添削してほしい」
など、要望に応じて、プランを考えます。
こちらに関しては、人数的な限界がございますので、
必ずすぐに対応できるというわけではございませんので、
まずは申込後、「オーダーメイド希望」のフォームから、
必要事項を記入して、お申し込みください。
ご参加はこちらから。
(222万円)
・クレジット(一括/分割)または銀行振込(一括)でのお支払いとなります。
・ご参加には「ゆにわ塾」へのご入会が必要となります。
(ゆにわ塾は、本講座申込後にご入会いただいても構いません)
追伸
あなたが今持っている才能は、
実は本当の才能ではなくて、
全く違った新たな才能が開花することだってあり得るのです。
人生は、何が起こるか分からない。
だから、もっと、自分の魂を信じてみてほしい
そう思っています。
「あなたは、あなたのままで、美しい」
「でも、まだ咲いていない部分が、きっとある」
「その部分と、出会ってほしい」
そう、植物たちは、無言で語りかけてくれています。
これから始まるのは、
〝魂と植物〟による、再錬成の物語。
過去の自分に別れを告げ、〝本当のわたし〟として目覚めるための儀式。
もしあなたが、
🌱〝魂の震え〟をもう一度、感じてみたい
🌱 頭ではなく〝感性〟で世界を生きたい
🌱 世界の深層に触れながら、自分を育て直したい
そう思っているなら──
このALCHEMIST2の扉は、そんな〝あなた〟のためにご用意いたしました。
一緒に、世界に、新たな芽吹きを届けましょう。
よくあるご質問
- 参加を検討しています。年齢制限はありますか?
- 年齢制限はございません。10代の方から60歳以上の方まで、どなたでもご参加いただけます。
- アプリの利用環境は?
-
Android/iPhoneの両方にてアプリが利用可能です。
ただし、古いスマホでは、動作しない場合もございます。ご了承ください。 - アプリは複数の端末にダウンロードして使えますか?
- 使用可能です。同時利用も可能です。
- パソコンでも閲覧可能ですか?
- はい、メンバーサイトはPCでもログイン可能です。ただし、あまりに古いパソコン環境の場合や、最新版ではないインターネットブラウザではうまく視聴できない場合がございます。最新のChrome、Edge等にてお試しください。
- 決済方法を教えてください
- クレジットカード(一括/分割)もしくは銀行振込(一括)でのお支払いとなります。 銀行振込での振込手数料はご負担ください。
- 使えるカードの種類を教えてください
- Visa、Mastercard、American Express、JCB、Discover、Diners Clubでのクレジットカード支払いとなります。
- デビットカードでの支払いは可能ですか?
- デビットカードでのお支払いはできません。
- クレジットカードの名義と申込者の名義が異なります
- 基本的にはクレジットカードの名義と申込者の名義は同じ方でお支払いをお願い致します。 未成年でご両親の許可を得た方など、特別なご事情がある場合は、直接事務局にご相談下さい。
- カード決済できません
- 利用上限に達している、もしくは有効期限が切れている可能性がございます。ご利用のクレジットカード会社にご確認をお願いします。
お申し込みはこちら
(222万円)
・クレジット(一括/分割)または銀行振込(一括)でのお支払いとなります。
・ご参加には「ゆにわ塾」へのご入会が必要となります。
(ゆにわ塾は、本講座申込後にご入会いただいても構いません)